このブログではアフィリエイトリンクによって広告収入を得ています。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

*
スポンサードリンク * - * - * - * pookmark 

『おとえほん』で見て聴いて読んで学べる新しい絵本の世界が試し読みできます。

JUGEMテーマ:育児


こんにちは。

最近は様々な書籍販売サイトや電子書籍の販売サイトがありますが、基本的にはどこも置いている書籍はメジャーな売れ筋書籍。

そんな中、経済、ビジネス書、児童書などの専門書など、ちょっと変わった品揃えをしている電子書籍サイト【ConTenDo|コンテン堂】さんで、昨年から『おとえほん電子書籍ストア』をオープンされています。
続きを読む >>
* このエントリーをはてなブックマークに追加Check
HIDE * 絵本 * comments(0) * trackbacks(0) * pookmark 

[無料絵本] わたしの中の「ちいさなあなたへ」

新年あけましておめでとうございます。

新年1発目ということで、ちょっと心温まる無料絵本のご紹介を。

このブログをお世話になっている株式会社paperboy&co.さんの関連会社でウェブ本棚サービス「ブクログ」、電子書籍作成・販売「ブクログのパブー」というサービスがあるのですが、その「ブクログのパブー」の中に表題の”わたしの中の「ちいさなあなたへ」”という無料絵本があります。


 
2012年5月、ブクログにて行った「絵本『ちいさなあなたへ』親子のエピソードを大募集』に寄せられた、親目線、子ども目線、それぞれの親子のエピソードを絵本として編集しました。

 絵本作家であり『ちいさなあなたへ』の訳者でもあるなかがわちひろさんと主婦の友社絵本編集部がエピソードを選び、絵本として構成。なかがわさんの手でリライトされた文章と、もとやままさこさんのあたたかなイラストが、それぞれの心に幸福の記憶を呼びさまします。(説明文より)



全14ページでエピソードも12作しかのっていませんが、それぞれに情景が浮かんで、ほほえましかったり、じんときて瞳がうるんでみたり。

ほんの2〜3分。ちょっと手のあいた時にでもほっこりしてみてください。

ありがとうございました。



その他のすばらしい本ブログ⇒

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ






※その他の好きな無料絵本作品⇒おとうさんのアイフォン



JUGEMテーマ:趣味


* このエントリーをはてなブックマークに追加Check
HIDE * 絵本 * comments(0) * trackbacks(0) * pookmark 

ぼくを探しに・・・THE MISSING PIECE

シェル・シルヴァスタイン
講談社
¥ 1,575
(1979-04-12)
Amazonランキング: 100位
Amazonおすすめ度:
ぼくをさがしに
竜安寺の石庭にも似て
大学時代に・・・・

昨日のNEWS ZEROではロックのカリスマ氷室京介さんの特集第2弾が放送されました。ノーベル賞の受賞等によって当初の放送日より変更になったものですが、その中で本書の事が出ていました。

この「ぼくを探しに」という絵本は、原題が「THE MISSING PIECE」。ここからヒントを得て氷室京介さんの1996年に発売された6枚目のアルバムタイトル(同名の曲は12枚目のシングル「STAY」のカップリング曲)がずばり「MISSING PIECE」


まるの一部が欠けた、ちょうどゲームのパックマンのような感じの「ぼく」が、足りないかけらを探しに行くショートストーリー。


何かが足りない
それでぼくは楽しくない

足りないかけらを
探しに行く

ころがりながら
ぼくは歌う
「ぼくはかけらを探してる
 足りないかけらを探してる
 ラッタッタ さあ行くぞ
 足りないかけらを探しにね」

(「ぼくを探しに」 シルヴァ・スタイン作 倉橋由美子訳 冒頭より)


見つけたと思ったかけらが、大きかったり、尖っていたり。ぴったりのものを見つけたと思っても、落としてしまったり、きつくくわえ過ぎて壊してしまったり。


ようやくぴったりはまるかけらに出会い、めでたしめでたし・・・・とは、ならず・・・


色々と考えさせられる、大人向けの絵本です。



あなたの探している欠片は何ですか。


それによって見方が違うかもしれません。


伴侶・パートナーと捉えると、バツイチの人たちは勇気をもらえるかも?!


今日もありがとうございました。



ちなみに、欠片の側からみた「続 ぼくを探しに ビッグ・オーとの出会い」というのもありますので、併せて読むとより理解が深まります。


又、作者のシルヴァ・スタインの代表作に「おおきな木(原題:The Giving Tree)」というのがあります。

こちらは、先月、あの角川春樹さんの新訳によって再販されましたので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

こちらの方では、親子の、特に母性愛と人間の一生について考えさせられるものがありました。

機会があれば、こちらも手にとって見てください。


続ぼくを探しに  ビッグ・オーとの出会い
続ぼくを探しに  ビッグ・オーとの出会いシェル・シルヴァスタイン 倉橋 由美子 おすすめ平均
stars若いころ迷った時に…
stars泣きました。
starsいやぁ、絵本って本当にいいもんですね・・・。
stars大人にも
stars自分さがしを続けるために
Amazonで詳しく見る
by G-Tools


おおきな木
おおきな木シェル・シルヴァスタイン Shel Silverstein 村上春樹 おすすめ平均
stars歌手シェル・シルバースタイン
stars物語は人の心を映す自然の鏡のようなものなのです
stars与えられた側
stars大事な大事な訳文の変更点
stars与える木の物語にまた何かを与えられた
Amazonで詳しく見る
by G-Tools




※楽天ブックスで見る⇒ぼくを探しに新装版

※楽天ブックスで見る⇒ビッグ・オーとの出会い

※楽天ブックスで見る⇒おおきな木



原書(洋書)はこちら
MISSING PIECE,THE(H)[洋書]

MISSING PIECE,THE(H)[洋書]

価格:1,666円(税込、送料別)




※その他のすばらしい本ブログ⇒

※その他のすばらしい本ブログ⇒にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


JUGEMテーマ:日記・一般


※楽天ブックス「この秋読んだイチオシ本・漫画」参加中

アクセス解析
* このエントリーをはてなブックマークに追加Check
HIDE * 絵本 * comments(0) * trackbacks(0) * pookmark 

大人が涙する絵本の世界

関西のABC朝日放送で人気の深夜バラエティの一つに、女性漫才コンビのハイヒールさんが司会の「政治・経済から流行・風俗まであらゆるテーマを追求する知的好奇心バラエティ」番組「ビーバップ・ハイヒール」という番組があります。

毎回あるテーマにそって、その道のスペシャリストを「ゲストかしこブレーン」として講師にお呼びして「レギュラーかしこブレーン」の筒井康隆(作家)さん、江川達也(漫画家)さんや、凡人としてゲストにチュートリアルやブラックマヨネーズ、たむらけんじさんらの芸人や女性ゲストとともに面白おかしく、かつ分かりやすく進行していくとっても為になるいい番組ですが、本日3月25日は「おとなのための絵本ワールド」というテーマでした。

大人に読んでほしいイチオシ絵本や珠玉の名作を、四日市市にある子どもの本の専門店「メリーゴーランド」店主の増田喜昭(ますだ よしあき)さんをお招きして様々な絵本が紹介されていました。

大切な人を失ったあなたへ、ということで「くまとやまねこ」。大好きな人がいるあなたへ、ということで「おくりものはナンニモナイ」。孤独や不安を感じているあなたへ、ということで「ビロードのうさぎ」を紹介されていました。

一応、本日紹介されていた絵本を改めてご紹介しておきます。もし書店などで見かけられたら、ぜひ一度手にとって見てみてください。

つみきのいえ
つみきのいえ加藤 久仁生 平田 研也
おすすめ平均
stars胸に響く一冊
stars「思い出」のつみき
stars自分の想いと添わせて読んでみてください
stars思い出を抱いて生きる
stars読むほどに味がでてきます
Amazonで詳しく見る
by G-Tools



くまとやまねこ
くまとやまねこ酒井 駒子
おすすめ平均
stars淡々としたリアルさ
stars心が楽になる絵本
starsうちの子も気に入ってます
stars子供にもきちんと伝えたい
starsやってくる明日のために
Amazonで詳しく見る
by G-Tools



おくりものはナンニモナイ
おくりものはナンニモナイPatrick McDonnell おすすめ平均
starsプレゼントに最適!
stars可愛い。感動。簡単。
stars3歳から100歳まで!
starsナンニモナイのだけれども・・・
starsちょっとしたプレゼントに最適の絵本
Amazonで詳しく見る
by G-Tools



だじゃれ日本一周
だじゃれ日本一周おすすめ平均
stars読みながら楽しく日本一周
starsいやぁ、ニッポンとられました!
Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ビロードのうさぎ
ビロードのうさぎマージェリィ・W. ビアンコ  酒井 駒子 おすすめ平均
stars健気なうさぎ
starsほんものの絵本
starsポタポタ ギュッツと
stars美しいです
stars大人から見ても、絵も文章も良質な絵本
Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ちへいせんのみえるところ
ちへいせんのみえるところおすすめ平均
starsがはは
stars究極のナンセンス絵本!
Amazonで詳しく見る
by G-Tools


質問絵本 (GOMI TARO WORK SHOP)
質問絵本 (GOMI TARO WORK SHOP)Amazonで詳しく見る by G-Tools


よあけ (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)
よあけ (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)瀬田 貞二 おすすめ平均
stars息をのむ瞬間
starsこの美しい地球がある限り大丈夫
stars2歳10ヶ月の娘
stars美しい☆
starsよあけ
Amazonで詳しく見る
by G-Tools




ありがとうございました。

※⇒その他のすばらしい本ブログ⇒

※⇒にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ


※楽天ブックスで絵本を探す⇒本・CD・DVD・ゲームをお探しなら、全品送料無料の楽天ブックスへ!


※BK1で絵本をフィルムコートしてプレゼントする⇒オンライン書店ビーケーワン




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






JUGEMテーマ:読書
アクセス解析
* このエントリーをはてなブックマークに追加Check
HIDE * 絵本 * comments(0) * trackbacks(0) * pookmark 

伏してぞ止まん ぼく、宮本警部です

あなたは、近所の交番のおまわりさんの名前をご存知ですか。

昨年の2月6日に、東京都板橋区の東武東上線ときわ台駅で、電車に飛び込もうとした女性をかばって亡くなられた宮本邦彦警部(当時は巡査部長)は、近所の人や小学生から「おまわりさん」ではなく、「宮本さん」と呼ばれて親しまれていたそうです。

毎朝通学する子供達の安全を見守りながら踏切の警報音に負けないよう、元気に大きな声でおはようとあいさつをする。自転車の鍵を失くして困っていたら解体してあげる。パンクしていたら空気入れを貸してあげる。拾ったお金を届けに来た女の子には、その母親に「うんとほめてあげて」と電話したり、イジメれれている子供や不良と呼ばれる子供にも、その子の親のように平等にやさしく接してあげる。

そんな宮本さんだからこそ、事故の報道後には、快復を願う多くの人々が花束や手紙、千羽鶴などを交番に届けに来られていました。しかし、その願いも届かず、6日後の2月12日に帰らぬ人となってしまいます。その日は夜遅くまで、いろんな人が次々と献花や記帳に交番を訪れていたニュースも記憶に新しいはずです。

あの事故から1年。昨年は1年を表す字が「偽」と言うことでしたが、同じ音でも「義」の方に忠実に生きてこられた宮本さんのような人がおられたと言うことを事を忘れないでいたい。

ちなみに「義」という字の意味を調べてみると、
 
(1)儒教における五常(仁・義・礼・智・信)の一。人のおこないが道徳・倫理にかなっていること
(5)キリスト教で、神・人間がもつ属性としての正しさ。また、両者の関係としての正しさ。

――を見てせざるは勇(ゆう)無きなり
〔論語(為政)〕人として当然行うべきことと知りながら、それを実行しないのは勇気がないからである。    三省堂「大辞林 第二版」より
 とあります。

息子さんによれば、父は当たり前の事をしただけなのに、こんなに騒がれていること自体も不思議なことだと言われていました。その事からも、当たり前の事が出来なくなっている世の中なのだと改めて考えさせられます。

ちなみに、表題の「伏してぞ止まん」とは、「精いっぱい努力した上でもう一歩踏みだし、うつぶせに倒れるまでやめるな」という意味だそうで、宮本警部が幼かった頃に父親より教えられた言葉で、座右の銘でもあったそうです。

そんな宮本さんを偲んでこの絵本が発刊され、先の1周忌法要の際にも霊前に添えられました。又、学校の先生や地域のボランティアの方々がこの絵本の読み聞かせ等を通じて、子供達に命の大切さを教えられたりもしています。

この絵本の中に、お父さんと宮本さんとのこんなエピソードがあります。

姉弟と三人で、とうさんの晩酌に悪ふざけをしたことがあります。お酒の代わりにお湯を入れた徳利を、ぼくが注ぎました。
「とうさん、おつかれさま。どうぞ」
「珍しいな、邦彦たちがお酌してくれるとは」
うれしそうに飲みほしたとうさんの顔色が変わりました。
「今日は四月一日、エイプリルフールですよ。あまり厳しく叱らないで」
「かあさん、そんな言い訳で子供たちをかばうんじゃない。世の中はうそやサギまがいがまかり通っているが、せめて家族の間でだまし合いだけはいやだ」
「家族はいつも信頼し合うのが、とうさんとかあさんの願いですからね」


愚直で真面目な誠を重んじる宮本さんは、こんなおとうさんとおかあさんがあってこそなのですね。


さて、そんな宮本警部の行いを忘れまいと、本日2月15日、フジテレビにて「千の風になってドラマスペシャル『死ぬんじゃない!〜実録ドラマ・宮本警部が遺したもの〜』」が21時から放送されます。
別にフジテレビの回し者ではありませんが、よければ家族お揃いでご覧下さい。

主演の三宅裕司さんが、何となくイメージがぴったりのように感じます。

改めてご冥福をお祈りするとともに、その精神を受け継いでいかなければと思い直しました。


最後まで読み頂きまして、ありがとうございました。

Amazonで探す⇒伏してぞ止まん  ぼく、宮本警部です
bk-1で探す⇒伏してぞ止まん  ぼく、宮本警部です


その他たくさんの本ブログ⇒にほんブログ村 本ブログへ

追伸:絵本のあとがきに著者の山口さんのこんな言葉が書かれています。
「子供たちに良い偉人伝を読ませたいという話題になると、「昔の人は本当に立派でしたね。今やヒーローなんて死語になりましたから」と多くの方がおっしゃいます。とんでもない、新しい英雄偉人は現代も続々と誕生しているのです。問題はむしろ、素晴らしい行為・感動を与える生き方に私たちが気付いているのか、「現代の偉人」を讃えて次代に伝える意思を持っているかにかかっています。

仮に自分がヒーローにはなれなくても、こうして伝えていく事はできます。思いやりややさしさ、人としてあるべき行為、あたりまえのこと。少しずつでも子供たちに伝えていきたいと思います。





☆・。. *゜★・。☆・。. *゜。★・。.*゜☆・ 。.*゜★・。.*゜☆
こ┃ど┃も┃の┃本┃ ■楽天ブックス■ ▽1,500円以上で送料無料
━┛━┛━┛━┛━┛ 何度も読み聞かせたいあの本がある!




アクセス解析
* このエントリーをはてなブックマークに追加Check
HIDE * 絵本 * comments(0) * trackbacks(0) * pookmark 

ロストターン

この本の訳者は前回の「リトルターン」に続き五木寛之さんですが、原作者の物語を大胆かつ独断的にアレンジした「創訳」あるいは「想訳」になっているそうですので、原作の言葉の正確なニュアンスを求められる場合は原文をどうぞとの五木さんの談です。


海辺の砂に残された足あとは、一瞬のうちに消え去る。

しかし、そこでおこった物語りは、決して失われることがない


このたった2行の言葉が、この本の奥深さを物語っているのかもしれません。


突然、自分でも理解できない衝動に衝き動かされて、無謀な行動に出た一羽のリトルターン(アジサシという海鳥です)。

自分の居場所を失ってしまった鳥は、

ふつうは生き残ることさえ困難なのである。


そして、同じく生きるあてもなくただ漂う老人との出会いと交流。

「いつも見慣れている星でも、一晩として同じではない。この世界に存在するものは、すべて、お前さんも、わしも、一瞬として同じままではないんだ。さあ、行くんだ。大事なものを見つけるには、ながい旅の時間が必要だからな


老人の元を飛び立ちながらリトルターンが思った事。それは

広い海は一粒一粒の水滴からなっている。
一粒の水が海であり、海は一滴の水でもある
この場所が全体であり、全体はこの場所にある。
それぞれの地上の命は、宇宙全体の命であり、
また宇宙の生命はこの一つの命にも宿っている。
どこにいようと、そこが自分のホームなのだ

あの老人が教えてくれたように、
迷っている自分も、仮の姿ではない。
迷っているこの場所が、自分の現在の居場所かもしれない。


その後も過酷な一人(?)旅を続け、出会ったオオアオサギ。二羽で過ごす厳しい冬。老人との再会。


リサ・ダークスの挿絵とあいまって、この寓話がより引き立ちます。

人生の目的を見失ったときにふと立ち止まって何度も読み返せる物語。

よければ手にとってみてください。




立ち止まって読んでみたくなった!と言う方も、そうでない方も是非ポチっとお願いします。↓
人気blogランキングへ


↑他の本ブログを参考にされたい方も是非覗きにいって見てください。

ありがとうございました♪


ちなみにこんなのもあります。にほんブログ村 本ブログへ




Lost Tern
4087813185ブルック ニューマン
Brook Newman Lisa Mann Dirkes
集英社 2005-05
売り上げランキング : 28,294
Amazonで詳しく見る

by G-Tools
Little Tern かもめのジョナサン 竜の騎士 麦ふみクーツェ ONE(ワン)

オンライン書店bk-1で探す


アクセス解析


* このエントリーをはてなブックマークに追加Check
HIDE * 絵本 * comments(8) * trackbacks(1) * pookmark 

おすすめの絵本

昨年、葉っぱのフレディ―いのちの旅を紹介させて頂きましたが、それとあわせて、「生と死」にちなんだ、大人にも読んで欲しい絵本を紹介させて頂きます。

絵本といえば子供の本と言うイメージでなかなか大人の、特に独身男性などは目にする機会は少ないでしょうが、子供が出来ると、読み聞かせている大人の方が泣いてしまう事がしばしば。そんななかから今でも読み続けられている名作をご紹介します。



わすれられないおくりもの
わすれられないおくりもの
スーザン・バーレイ, 小川 仁央


  • わすれられないおくりもの 
    児童図書館・絵本の部屋
    スーザン・バーレイ (著), 小川 仁央 (翻訳)

    「身近な人を失った悲しみを、どう乗り越えていくのか」ということをテーマにした絵本です。 賢くて、いつもみんなに頼りにされているアナグマがある日突然、「長いトンネルの むこうに行くよ さようなら アナグマより」という手紙を残して死んでしまいます。悲しみにくれる森の動物たちは、それぞれがアナグマとの思い出を語り合ううちに、彼が宝物となるような知恵や工夫を残してくれたことに気付いていき、春が来る頃には、アナグマのことは楽しい思い出にと変わっていく。といったストーリーです。

    ふと、亡くなった祖父や祖母の事を思い出してしまいます。



100万回生きたねこ
100万回生きたねこ
佐野 洋子


  • 100万回生きたねこ
    佐野 洋子 講談社の創作絵本

    「100万回」と言うだけに、若く、死ぬ事なんか怖くないと言う人は、何度も何度も読んで見なければこの本の内容に?なのかもしれません。自分しか「愛して」いない猫。「愛する」事や「別れ」とはどうゆうことか。非常に奥の深い絵本です。(ちなみに我が家には嫁入り道具の一つとしてこの本がありました ^^;)



いつでも会える
いつでも会える
菊田 まりこ


  • いつでも会える
    菊田 まりこ

    この本で印象に残っている事は、実はブラザートムさんの朗読の声。
    何年か前に某子供向け番組の中でこの本を朗読されていました。
    おかげで朝から涙目。すぐに本屋さんに買いに行った事を思い出します。

    大好きな飼い主を突然失ったシロの、悲しみに戸惑いながらも乗り越えていく姿がなんともせつないです。



ずーっとずっとだいすきだよ
ずーっとずっとだいすきだよ児童図書館・絵本の部屋
著者: ハンス・ヴィルヘルム /久山太市


  • ずーっとずっとだいすきだよ
    児童図書館・絵本の部屋
    著者: ハンス・ヴィルヘルム /久山太市

    愛犬エルフィーと主人公の少年。やがて年月が経ち、ある朝、目がさめると、エルフィーが死んでいた。深い悲しみにくれながらも、ぼくには、ひとつ、なぐさめが、あった。それは・・・愛する人には常に愛してる、好きだよと言っていないと後悔してしまう。たったそれだけの事を心にぐっと刻み込んでくれる絵本です。




・・・あと、「生と死」と言う観点からは若干はずれますが、こちらも非常におすすめです。


サーカスのライオン
サーカスのライオン
川村 たかし, 斎藤 博之


  • サーカスのライオン
    川村 たかし, 斎藤 博之

    年老いたサーカスのライオンがある少年と出会い、その子のためにも火の輪くぐりを再び猛練習します。そんなある日、少年の住むアパートが家事になり・・・ラストは感動で涙が止まらなくなると思います。(ちなみにこの絵本は昨年小学校の教科書にのっていまして、子供の音読を聞きながら妻は毎回号泣していたそうです・・・)






人気blogランキングに登録してみました。よろしければご協力頂けますとありがたいです。m(_ _)m 人気blogランキングへ



ありがとうございました♪


***************************************

その他 アマゾンの売れてる絵本はこちらから






***************************************

追記:今年の夏も、あの日野原先生の企画によるミュージカルが全国で開催されます。詳しくは「「フレディ」から学んだこと」の出版元である童話屋さんのHPへ


〜葉っぱのフレディ特集〜

森繁久弥さん朗読、東儀秀樹さん楽曲のCDはこちら
葉っぱのフレディーいのちの旅
葉っぱのフレディーいのちの旅
イメージ・アルバム, 森繁久彌, 東儀秀樹, 井上鑑


広末涼子ナレーションによるアニメーションのビデオはこちらへ葉っぱのフレディ~いのちの旅~


アクセス解析
* このエントリーをはてなブックマークに追加Check
HIDE * 絵本 * comments(0) * trackbacks(0) * pookmark 

とべない ほたる

夏休みも目前と言う事ですし、手軽に読めて感動出来る絵本のご紹介です。(^^;

あまりにも有名ですが、実はまだ読んだ事がなく、今日初めて読みました。

幼児向けの絵本の方ですが、CGで綺麗に描かれているので、とても見易く、その分、中高学年向けのものよりも感情移入がしやすい気がします。

内容はあえて触れませんが、あの短い本の中に、友情や家族の愛情が一杯に詰まっており、さすがベストセラー。

胸が熱くなり、心が洗われます。

昨今の殺伐とした世の中、小学生必読の絵本ではないかと感じました。

シリーズで11冊ほどありますので、お子様と一緒に是非読んで見てください。



人気blogランキングに登録してみました。よろしければご協力頂けますとありがたいです。m(_ _)m 人気blogランキングへ



ありがとうございました♪







図書館のようにフィルムコートして大切に保管したい方はオンライン書店のbk1へ
えほんとべないほたる 1 ほたるたちのたんじょう


☆・。. *゜★・。☆・。. *゜。★・。.*゜☆・ 。.*゜★・。.*゜☆ こ┃ど┃も┃の┃本┃ ■楽天ブックス■ ▽1,500円以上で送料無料 ━┛━┛━┛━┛━┛ 何度も読み聞かせたいあの本がある!

アクセス解析
* このエントリーをはてなブックマークに追加Check
HIDE * 絵本 * comments(0) * trackbacks(0) * pookmark 

マリアンナとパルーシャ

世界ウルルン滞在記でも有名になった、

ドイツのボランティア団体が寄付金だけで運営している

「平和村」の話を女優の東ちづるさんが絵本にしたものです。

子供達が望むと望まざると「戦争」はおこり、被害にあいます。


マリアンナは学校の近くで地雷を踏んで、左足が曲がらなくなっています。

弟や妹は亡くなりました。

パルーシャはママと買い物中に兵士に撃たれ、右足を失いました。

左足にはかかとがありません。

ママは殺されてしまいました。

アサデゥラは兵士に顔をバーナーで焼かれ顔の半分がケロイド状です。

ラヒンマという女の子はいつもスカーフを巻いています。
兵士に羽交い絞めにされ、のどをナイフで切られ、包帯でぐるぐる巻きだからです。

イザックは頭の骨のかわりにヘルメット。鼻のかわりにチューブ。左目は義眼・・・



これが戦争の現実です。


普段は明るく気丈なお姉さんのマリアンナが夜中に一人で泣いているときにボランティアさんがマリアンナを抱きしめてこう言います。

「たくさん泣いていいのよ。マリアンナ。

生きる事はとても大切よ。

あなたが生きている事がわたしたちはうれしいの。

あなたたちは生きるためにここにきたのよ」



私はいつも穏やかでいたいと思っています。

聖人君子ではありませんが、一人の地球市民として、

争いのない、平和で笑顔あふれる世の中になれば良いと

本気で考えています。

これと言って宗教団体や特定の政治思想があるわけでは

ありませんが、戦争や差別のない世の中に、

どうしてならないのかと常に疑問に感じています。


尊敬する人の中にはマーチン・ルーサー・キング牧師がいます。

・・・I HAVE A DREAM ・・・私には夢がある。
いつの日にか、ジョージアの赤土の丘の上で、
かつて奴隷であった者たちの子孫と、
かつて奴隷主であった者たちの子孫が、
兄弟として同じテーブルに向かい
腰掛ける時がくるという夢が。

私には夢がある。
いつの日にか、私の4人の幼い子供たちが
肌の色によってではなく、
人となりそのものによって評価される国に
住む時が来るという夢が。

(中略)

そして
私たちが自由の鐘を鳴らす時、
私たちがアメリカの全ての村、
すべての教会、全ての州、
全ての街から自由の鐘を鳴らすその時、
全ての神の子、白人も黒人も、
ユダヤ人も非ユダヤ人も、
新教徒もカソリック教徒も、
皆互いに手を取って
古くからの黒人霊歌を
歌うことができる日が近づくだろう。・・・



有名なキング牧師の演説です。

このビデオを見たとき、何故だか涙が止まりませんでした。

私はすでに彼がこの演説をした時の年齢を過ぎてしまいました。

自分は何が出来るのだろうか、と考え出したのも

そんな年になった事を感じた時からかもしれません。



皆様の明日も良い日でありますように。

平和で、穏やかで、笑顔の絶えない毎日でありますように。




人気blogランキングに登録してみました。よろしければご協力頂けますとありがたいです。m(_ _)m 人気blogランキングへ



ありがとうございました♪



マリアンナとパルーシャ
マリアンナとパルーシャ
東 ちづる

20世紀の巨人 偉人列伝 キング牧師~ダライ・ラマ他 人類と人権
20世紀の巨人 偉人列伝 キング牧師~ダライ・ラマ他 人類と人権



読書図書館のように大切にフィルムコートしたい方はオンライン書店のbk1で
マリアンナとパルーシャ


アクセス解析
* このエントリーをはてなブックマークに追加Check
HIDE * 絵本 * comments(0) * trackbacks(0) * pookmark 

葉っぱのフレディ

日野原先生の著書の中にもあった「葉っぱのフレディ」

葉っぱの一生を通じて人生や生死意味を問いかけているミリオンセラーの絵本。


この絵本を、自分の力で「考える」ことをはじめた日本の子どもと、子どもの心をもった大人たちに贈ります。わたしたちはどこから来て、どこへ行くのだろう。生きるとはどういうことだろう。死とは何だろう。人は生きているかぎりこうした問いを問いつづけます。この絵本が自分の人生を「考える」きっかけになることを祈ります。本書は、アメリカの著名な哲学者レオ・バスカーリア博士が「いのち」について子どもたちに書いた生涯でただ一冊の絵本です。
(「BOOK」データベースより)


その本を元に哲学随想を書き下ろした日野原先生の「フレディから学んだ事」と言う本も気になりながらもまだ読めていません。

近日中に読みたいと思っています。楽しい


葉っぱのフレディ―いのちの旅
葉っぱのフレディ―いのちの旅





「フレディ」から学んだこと―音楽劇と哲学随想
「フレディ」から学んだこと―音楽劇と哲学随想


人気blogランキングに登録してみました。よろしければご協力頂けますとありがたいです。m(_ _)m 人気blogランキングへ



ありがとうございました♪

※大切にしたいのでオンライン書店のbk1でフィルムコートする⇒葉っぱのフレディ ―いのちの旅

***************************************

追記:今年の夏も、あの日野原先生の企画によるミュージカルが全国で開催されます。詳しくは「「フレディ」から学んだこと」の出版元である童話屋さんのHPへ


〜葉っぱのフレディ特集〜

森繁久弥さん朗読、東儀秀樹さん楽曲のCDはこちら
葉っぱのフレディーいのちの旅
葉っぱのフレディーいのちの旅
イメージ・アルバム, 森繁久彌, 東儀秀樹, 井上鑑


広末涼子ナレーションによるアニメーションのビデオはこちらへ葉っぱのフレディ~いのちの旅~



***************************************
アクセス解析
* このエントリーをはてなブックマークに追加Check
HIDE * 絵本 * comments(13) * trackbacks(0) * pookmark 
このページの先頭へ